トップ > ●安心の【国産】加工食材 > 岩手県産 低発泡雑穀
岩手県産 低発泡雑穀
-
低発泡 あわ
4,058円〜
【食物繊維が豊富な上に、低カロリーなダイエット雑穀】
黄色がかった粒色が多く、甘みがあり優しい味わいです。日本では稲作が始まる以前の縄文時代より主食用穀物として栽培され、五穀のひとつとしても数えられます。あわという名前は、五穀の中でも味が「淡い」...
-
低発泡 いなきび
4,320円〜
【中年男性や普段からコレステロール値などが気になる方へ】
いなきびは「きび」の東北地方での呼び名です。古代中国では最高級の主食として珍重され「黄米」と呼ばれていました。小粒な雑穀としてはコクや甘味が強い特徴を持ちます。きびのタンパク質は血中の善玉...
-
低発泡 うるちひえ
3,456円〜
【新陳代謝と免疫力向上で丈夫な体づくりのお手伝い】
五穀に数えられる「ひえ」はマグネシウムや鉄分、カリウムなどの微量栄養素と言われるミネラルがバランスよく含まれている雑穀です。ミネラルには、皮膚や骨などの細胞の新陳代謝を活発にする働きがあると言わ...
-
低発泡 アマランサス
4,166円〜
別名『王様の穀物』と呼ばれる、栄養素ぎっしりのスーパーフード!】
アマランサスは南米アンデス山原産の作物で、インドではその栄養価の高さから昔から『王様の穀物』と呼ばれ、アメリカのNASA(アメリカ航空宇宙局)では、宇宙飛行士の食料としても認められる程...
-
低発泡 赤米
2,345円〜
【中年男性や普段から血糖値やコレステロール値などが気になる方へ】
赤飯の起源とも言われる赤米の赤色は「タンニン」による色素のものです。一般的にタンニンには脂肪燃焼効果や体を温めることから冷え性の改善の効果があると言われています。コレステロール低下...
-
低発泡 黒米
2,453円〜
【食べてキレイになる!楊貴妃も愛した古代米・黒米の魅力】
世界三大美女と呼ばれる楊貴妃も愛したといわれる黒米は、今も『薬米』として中国や東南アジアで美容食や薬膳料理にも使われています。黒米特有の黒色の果皮や種皮にはポリフェノールの一種であるアント...